6月のご挨拶

2022.06.01

こんにちは。アクアビューティーの松岡です。

6月に入り、雨にうたれた山々の緑がまぶしい季節がやってまいりました。
今年もあっという間に半分を過ぎようとしていますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

もう少しすると、雨に濡れた綺麗な紫陽花を見ることができる時季になりますね♫
雨は憂鬱ですが、それを吹き飛ばすくらいの色とりどりの紫陽花が今からとても楽しみです!
私の家の近くにも紫陽花の咲くスポットがあるので、いつもより遠回りして帰りたくなります(^^♪

さて、これから本格的に梅雨本番といった天気になっていきますが、梅雨の時期のお悩みとして
何となくカラダがだるい…肩がこる…といった「梅雨だる」を訴える方が多く、
ある調査では女性の60%以上の方が身体の不調を感じているとされています!!

「梅雨だる」から「夏バテ」に繋がってしまわないよう、
今のうちに原因と対策を知って、梅雨だるをしっかり解消していきましょう!

「梅雨だる」の解消方法

★冷えに注意!こまめな体温調節を

梅雨は気温の差が大きく服装や体温調節も難しい季節ですよね💦
気温の変化とともに、オフィスや電車など外出先の冷房でも寒さを感じることがあると思います。
薄手のカーディガンやストールを常に携帯しておくと、冷えを感じた時にすぐに羽織ることができて冷え対策ができますよ♪
就寝のときも油断してはいけません!タオルケットなどを用意しておき、寒さを感じたらすぐにかけられるようにしておきましょう。
手先や足先なども冷えないように十分注意してくださいね👌

また、湿度が高いと汗が蒸発しにくく、熱が体内にこもった状態になってしまいます。
熱中症対策のためにエアコンをつけ始める方も多い季節ではありますが、
自宅でエアコンをつける時は、ドライ機能を使うことがオススメですよ!

★加熱を中心に!栄養バランスの良い食事

梅雨の時期は体内の湿が増え、「湿邪」につながってしまうので、
できるだけ冷たいものや生ものの摂りすぎに注意しましょう!
体にこもった余分な熱と、湿気を取り去るオススメの食材として
緑豆・豆腐・きゅうり・セロリ・そば などがあります。
食品が傷みやすい時期でもありますので、できるだけ火を通して温めて食べることをおすすめします!

今回は2つの対策をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
今のうちから少しずつ対策をしていくことで身体の内側からケアを行い、
6月も一緒に元気な毎日を送りましょう☆彡

スタッフ 松岡